心を尽くして青少年YMCAのために
東新部部長 小川 圭一(東京世田谷)
平和を作るために働くたくさんのNGO/NPO団体がある中で、私はYMCAを応援協力しながら生きてゆきたいと願っています。それは、私自身と家族のキリスト教主義学校での学びと体験がありました。 そして、YMCAのPTAのような存在が私たちのワイズメンズクラブです。
互いに敬愛の思いで結ばれる仲間とのクラブライフこそが、自由と愛と平和なのです。特に、山田年度においては、山田敏明理事のリーダーシップのもと、よりたくさんのメンバーとの交流を精一杯楽しんで、成果に繋げたいと考えます。
【活動計画】
① 交流するワイズになろう
他クラブ例会やプログラムへの参加を通して、部内コミュニケーションの向上を図りましょう。各クラブで、具体的な行動目標を掲げて頂き、参加・交流を楽しみ全国に発信しましょう。
② ユース事業の支援
③ 国際・交流事業への支援
④ CS/YMCAサービス活動支援
⑤ EMCへの取組み。高齢化時代を生き抜く工夫、智恵、希望。
東京むかでクラブ
例会日:第3火曜日
例会場:東京YMCA東陽町センター
連絡先:東京YMCA東陽町センター
03-3615-5568
東京世田谷クラブ
例会日:第3金曜日
例会場:東京YMCA南センター
連絡先:東京YMCA南センター
03-3420-5361
東京まちだクラブ
例会日:第2月曜日
例会場:町田市民フォーラム
連絡先:東日本区事務所
03-5367-6652
東京町田コスモスクラブ
例会日:第4土曜日
例会場:町田市民フォーラム会議室
連絡先:東日本区事務所
03-5367-6652
東京センテニアルクラブ
例会日:第2金曜日
例会場:在日本韓国YMCA
連絡先:在日本韓国YMCA
03-3233-0611